FIRE

FIRE実現までのロードマップ
その1~支出編~

2023年4月5日

まね吉

下の記事でもお伝えした通り
僕が目指すのは働くFIRE!

実現するまでのロードマップをご紹介します!!

あわせて読みたい

先に最終段階を説明!

最終段階・・・それは

投資!!それしかない!

FIREするには投資は避けては通れません!

いくら
頑張って節約して
仕事で給与が上がっても
たかが知れています・・・

いきなり投資と言われても、拒絶反応を起こされる人が大半かと思いますが
ここでページを閉じないで最後まで読んでください

まね吉

投資と聞いて、危ない!と思うかもしれないね。

ここで言う投資は、ある程度のリスクはあるけど
詐欺まがいの危ない投資ではないのでご安心を!!

投資までの「ロードマップ」 順を追って説明するよ!

FIREまでのロードマップ

逆算していきます。

FIREするには

大きな資産が必要

大きな資産を貯めるには投資するしかない

投資するには資金(種銭)が必要

つまり、流れとしては

流れ

①支出を減らす

②収入を上げる

↓ ※ここまでの段階で
   生活防衛資金を確保する!

③投資する

①支出を抑えて②収入を上げてお金を貯めて③投資を実践しお金を増やす!と言う流れです。

お金が貯まる方程式はいたってシンプルです!

収入ー支出=貯蓄額です。

まね吉

一気にお金を増やしたいからと言って
いきなり③の投資にいっては絶対だめです!

少ない資金では複利を十分に活かせませんし、
生活のベースが整っていない状態で投資でうまくいかなくなった場合
どうにもならなくなります💦
わずかな貯金も0になりかねません。

①と②を実践し、生活防衛資金を確保してから③の最終段階に向かいます。

物事には順番があるのですね。

①支出を減らす

最初のこの段階は、目的としては「②の収入を上げる」と同じで「お金を貯める」です。

同じ目的でなぜ最初に挙げているのかと言うと

一番取り組みやすいからです!

収入を上げるのはちょっと、ハードルが高いですよね💦今のご時世、会社の給料もなかなか上がらないですし💦

僕が取り組んだものはと言うと・・・

支出を減らす

1)民間保険の見直し

2)スマホ料金の見直し

3)車の必要性

4)なんちゃってミニマリストを実施

5)キャッシュレス決済を徹底

6)ふるさと納税を活用

です。

基本的には固定費優先です。額的にも大きいですし。

最初の手続きはちょっと面倒かもしれませんが
固定費の契約を変更すれば、何も考えなくても
あとはずっとその額支出を減らすことができます。

変動費、つまり食費などはするに越したことはないけど
毎回毎回、考えなくてはならないので精神的にちょっと大変です。
食費・外食を切り詰めすぎては心が遊み、続かなくなっては本末転倒です。

1)民間保険の見直し

人生の5大支出の1つである
「保険」。

必要ではあると思いますが、その時の状況など
過剰な補償内容の保険に多額の料金を支払っていませんか?

民間保険の例

・生命保険

・医療保険

・三大疾病やガン保険

・車の保険

など

まね吉

僕も過剰な補償内容の保険に入っていました。なんの疑いもなく。
無知って怖いですよね💦

保険の成り立ち(笑)から、徹底的に調べて

保険の見直しをして
支出を減らしました。

今度、「民間保険」につて記事をまとめるので

お待ちを~

2)スマホ料金の見直し

皆さん、3大キャリアと契約していませんか?

大手3大キャリア

・docomo

・au (KDDI)

・ソフトバンク

3大キャリアがダメと言うわけではありません。
メリットはもちろんあります。

しかし、「お金を貯める」と言う目的には合いません。
メリットしかない!というものは存在しません。

何かを得るためには、何かをあきらめなくてはなりません。

お金を貯めるためのオススメは
格安SIMです!

格安SIMの例

・イオンモバイル

・楽天モバイル

・UQモバイル

・マイネオ

など

まね吉

僕はだいぶ早い段階で格安SIMに変えていたよ!
はっきりとは覚えていないんだけど
まだ世間に認知されたか、されていないかの2015年くらいだったと思うよ。

当時、通話のみのガラケーと通信のみ契約格安SIM iPadの2台持ちでした(笑)

今考えると、?って思うけど💦

3)車の必要性

・・・便利ですよね~

でも、とてつもない金食い虫なんです😂💦

車の維持費

・車両代

・ガソリン代

・車検代

・車の税金(自動車税、重量税etc.)

・車の保険

もちろん、車がないと生活に支障が出てしまう地域なら絶対に車は必要です!

僕も車がないと生活できない田舎出身なので地元で生活していた時は当たり前に所有していました。

一人一台、車がないと生活できませんから・・・

ですが、僕の場合 転勤・転職で公共交通機関が整っている都市部に引越ししたので車の必要性が、かなり低くなりました。

休みの日しか乗らない日々が続いたため、維持費がかかるので手放しました。

都市部でも車がないと確かに不便です。

ですが、引っ越しの際スーパーやドラッグストアが近いという条件で家を探しているので
生活する分には全く困りません。

遊びに行くときは公共交通やレンタカー、今ならシェアカーなどもあり
その時その時でお金を払った方が安く済みます。

大都会 東京でなくても公共交通機関が整っている地方の都市部であれば
車は「贅沢品」でないかと思います。

注意!

極端な考えなのはわかっています。

各ご家庭の状況で大きく変わるので「こんな考えもあるんだな」と思っていただければ幸いです。

もしも、あなたが都市部に住んでいるのならば、車の必要性について一度考えてみてはいかがでしょうか?

4)なんちゃってミニマリストを目指す

完璧なミニマリストは、僕には合いませんでした💦

なので自分にできる範囲の「ミニマリスト精神」で

日々の支出を減らしていきました。

支出を減らすことは、FIREへの近道です

具体的にどんなことをしていったのかは
後日「ミニマリスト」について記事を書こうと思いますので
そちらで発表したいと思います!

5)キャッシュレス決済を徹底する!

昔なら当たり前だった、現金払い。
それ、損ですよ!!

今はキャッシュレスの時代です。

有効に活用して、日々の生活費を下げていきましょう!!

キャッシュレスのメリット

・現金払いと違って、ポイントが付く!!

・小銭がでない(笑)

数年前に比べて、海外に負けじとキャッシュレスが進んだ日本。
現金のみのお店も減ってきていると感じます。
全国各地にあるコンビニ・チェーン店は
ほぼほぼ何かしらのキャッシュレス決済が使用可能です。

キャッシュレス決済の例

・クレジットカード

・電子マネー
 Suica、楽天Edy、nanaco、WAON etc.

・コード決済
 PayPay、楽天Pay、LINE Pay etc.

ポイントが貯まれば、そのポイントで日々の食費などに支払いにも回せるので支出を抑えられます。

使えるものは使っていきましょう!!

6)ふるさと納税を活用する!

ふるさと納税!差額の2,000円で各地方自治体からいろんな返礼品が頂ける

その土地の名産品があり、普段なかなか食べられないものをたべる・・・

それもいいですが
普段使いの食品や日用品もあるんです。

支出を抑えるのにオススメ!

・お米

・ティッシュペーパー

・トイレットペーパー

etc.

上限額全てではないにしろ
一部は支出を抑えるために、一部は普段食べないものなど贅沢品を!(^^)!

メリハリが大事です!

まとめ

記事が長くなってきたので、一旦まとめます。

FIREするには
投資は避けては通れません!

FIREまでのロードマップはいたってシンプルです。

運用資産を貯めるために

①支出を減らし ←取り組みやすいので先に実践をお勧めします。

②収入を上げ

生活防衛資金を貯めてから

③投資に進みます。

まね吉

口を酸っぱくして何度も言うけど
①②を飛ばして生活防衛資金を貯めず
③投資にいくのは絶対にやめてね!

全てが万人向けではありませんが、僕が実践してきた「①支出を減らす」は

支出を減らす

1)民間保険の見直し

2)スマホ料金の見直し

3)車の必要性

4)なんちゃってミニマリストを実施

5)キャッシュレス決済を徹底

6)ふるさと納税を活用

まずは、簡単な所から始めてみませんか?

続きの「②収入を上げる」、「③投資する」は
下の記事 ↓ にまとめたので読んでみてください。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まね吉

FIREを目指す 総資産 2,000万円超え
30代サラリーマン×個人投資家
平凡なサラリーマンの僕がこれまで経験してきた お金に関する考え・実行してきたことを発信していきます。
机上の空論や天才的なトレードとかの話ではないのできっとお役に立てるはずです!

よろしくお願いします!!

-FIRE