転職

【これで迷いなし!】リクルートエージェント利用の流れ

いろいろ調べてリクルートエージェントの転職サービスを利用することに決めたよ!

まね柴

そんな方にリクルートエージェントに特化した利用の流れを徹底解説します!
下記記事と内容がかぶる部分がありますが
ご了承ください

内容かぶる部分がありますが、ご了承くださいm(__)m
まね吉

僕は過去2回転職してるけど
1回目も2回目も登録していたよ!

一般的に転職活動は登録~内定、入社まで2~3か月と言われています。
活動を始めてすぐに決まるわけではないので、すこしでも早く動き出した方がいいです!

リクルートエージェントサービス利用の流れ

①リクルートエージェントに登録

サクサク登録すれば5分程で完了できます!

まね吉

たった5分だから、サクッと登録できるね!

登録の流れ

1.転職に期待することを入力

2.プロフィールを入力

3.登録完了

まずは、公式ホームページにアクセス!
 

Step.1
転職に期待することを入力

転職に期待することを入力
出典:リクルートエージェント公式HP

入力項目

・希望転職時期

・希望転職地

・直近で所属した会社の業種

・直近で経験した職種

・直近の年収

・メールアドレス

・転職情報メールを受け取るか?
 →+αで情報が欲しい人はチェックをつけてもいいかもしれません。

Step.2
プロフィール情報を入力

まず自分の個人情報を入力します。

プロフィール情報を入力1
出典:リクルートエージェント公式HP

入力項目

・氏名

・性別

・生年月日

・郵便局

・電話番号

・最終学歴

次に自分の職歴を入力します。

プロフィール情報を入力2
出典:リクルートエージェント公式HP

入力項目

・経験社数

・現在の就労状況

・業種

・現在または直前の勤務先

・雇用形態

・在籍期間

・英語力

Step.3
登録完了

これで登録完了です。
下記の画面が表示されることを確認してください。

登録完了

また、登録したメールアドレスにも「登録完了」のメールが届きますので
そちらもあわせてご確認ください。

②履歴書・職務経歴書を作成

職務経歴書とは?

職務経歴書とはその言葉通り、自身の職歴をわかりやすくまとめて相手先の企業に「自分はこんな仕事をしてきました!自分は〇〇が強みなので御社で即戦力で活躍できます!」などとアピールする資料になります。

・今までしてきた仕事内容、携わったプロジェクト、成果や実績
(企業名や所属部署など)

・自身の強み、弱み

・持っている資格

etc.

※職務経歴書に退職理由や転職理由などは書かなくていいです。

第一関門の「書類選考」を突破するためにとても重要です。

中途採用は新卒採用と違い、即戦力を欲しがっています。なので、自分のこれまでの仕事上での経験・実績・成果・壁に当たった時どのように乗り越えてきたかなど書類でわかれば「この人ならうちの会社で活躍してくれそうだ!」という判断材料になります。

もちろん、面接でアピールすることもとても重要です。が、まずは書類選考を突破しなくては意味がありません。決して手を抜かずしっかり書いていきましょう!!

とはいえ、初めての職務経歴書。どのように書いていけばいいかわからないと思います。
ですが心配ご無用です。
リクルートエージェントサービスにはフォーマットもありますし、書き方や各業種別に職務経歴書のサンプルも用意されていますので初めての方でも迷ううことなく作成することができます。

職務経歴書フォーマット
出典:リクルートエージェント公式HP
まね吉

正直、ここが いーっちばんめんどくさかった・・・

履歴書はまだしも、職務経歴書は今までしてきた仕事の棚卸・・・+自己PRなどを書かなくてはいけない。

こういった資料作成が不得意な上めんどくさがりな性格な僕は大変だったよ・・・

でも、用意されているフォーマットや書き方のポイントなどがあったおかげでボチボチの時間で作成することができたよ✨

転職エージェントサービス様様です!

同時進行で下記③の担当エージェントさんとの面談日程を決めていきます。
 「仕事が忙しくて面談している暇ないよー」
 そんな方でも大丈夫です。
 調整すれば、平日の仕事終わりや土日でも面談可能です!

③担当エージェントさんとの面談

職務経歴書などの作成が終わったらいよいよキャリアアドバイザーさんとの面談に移ります。

対面または電話、Webなどの非対面。現在はコロナ渦の状況もあり非対面が主流です。

※職務経歴書を作成しなくても面談に臨めるかもですが、スムーズに面談を進める為に必ず作成しておきましょう。

面談の流れ

1) まずはお互いの自己紹介

2) 職務経歴書をもとに今までのキャリアの確認

3) 今後のビジョンを確認

  ・今と同じ業種、職種か?

  ・それとも今までの経験をもとに、新しいことにチャレンジか?

  etc.

4) 求人の紹介

  ・エージェントさんによってはこのタイミングで職務経歴書をもとにある程度の求人を紹介してくれます。

5) 履歴書、職務経歴書の添削

  ・各種書類の添削をしてもらえます。

面談時間の目安は1~1.5時間くらいです。

面談時の服装

あまりにもラフすぎる格好(半袖短パンサンダル)でなければ大丈夫です。
ですが、本番の企業面談ではなくても一緒に転職活動をしてくださるエージェントさんに変な印象を与えないように
やはりスーツが無難かなと個人的には思います。

まね吉

僕の初めての転職の時はコロナ渦前だったので、最初は東京駅にある本社に行って対面で。その後は電話やメールで担当エージェントさんと密にやり取りしながら進めていったよ。

④書類の修正、追加求人紹介と応募

エージェントさんとの面談でアドバイスいただいた内容の修正をしつつ、最初の求人含め追加で紹介してもらった求人を確認します。
気になる求人があれば応募します。

応募の際のポイント

一般的な書類選考の通過率は30%です。

スムーズな転職活動を目指すなら、2~3社は同時進行で進めたいところです。なので、求人を見て選りすぐりし過ぎて1~2社の応募でダメだった場合、また求人探しに戻ることになってしまうよりもある程度の自分の基準を満たした最低でも10社くらいに応募したほうが良いです。そうすれば確率的に3社くらいは書類選考を通過すると思います。

進めていく中でストライクゾーンの求人がでたらそこでまた応募すればいいのです。

まね吉

このタイミングで職務経歴書などの書類添削は修正⇔確認をエージェントさんにしていただけるのですごく助かったよ。書類は第三者目線から見てもらうと精度は格段に上がるからね!

⑤書類選考・面接対策

書類選考の結果がでるまでおおよそ1週間くらいかかります。それまでに面接対策をしておきます。

リクルートエージェントサービスは面接力向上セミナーを開催しています。
積極的に参加しましょう!登録していれば無料で受けられます✨

面接セミナー
出典:リクルートエージェント公式HP
まね吉

僕の場合、面接するのは学生の時ぶりだったので、セミナーは有難かった~
ノウハウをしっかり教えてくれるので対策バッチリ!

書類選考を通過して、面接に進んだら転職エージェントさんからその企業に対しての面接対策のアドバイスももらえます!

※企業が求める人物像・過去の面接のときの質問事例など

まね吉

各企業特有の面接対策が受けられるのはとても嬉しい!一般的な面接対策をベースに企業特有の面接対策ができれば通過率アップだよ✨

⑥内定・年収交渉

無事に内定をもらうことができたら、オファーレターが企業側から提示されます。提示されている年収等に不満がある場合はエージェントさんを経由して年収の交渉などを行うことができます。

※年収アップの交渉はそれなりの理由がなければ簡単ではないですが、交渉する価値はあります

まね吉

年収交渉までしてくれるなんて本当に至れり尽くせり!!

⑦退職交渉・入社

企業との入社条件に折り合いがついたら、現職との退職交渉と転職先への入社日交渉です。

初めての転職だと退職交渉に関してもわからないことだらけだと思いますが、円満退社するためのアドバイスをエージェントさんからもらえますよ。

まね吉

僕も初めての転職の時何からしたらいいのかわからなくて・・・・エージェントさんにいろいろアドバイスをもらってとても助かったよ!

エージェントさんが入社までサポートしてくださるので安心です✨

まとめ

リクルートエージェント利用の流れ

①リクルートエージェントに登録

②履歴書・職務経歴書を作成

③担当のエージェントさんとの面談

④書類の修正、追加求人紹介と応募

⑤書類選考・面接対策

⑥内定・年収交渉

⑦退職交渉・入社

最初はの①、②は自分のみでする必要がありますが、③以降はエージェントさんにアドバイスをもらいながらできるので不安になることはありません!

応募~面接日交渉・年収交渉・入社日交渉などは各企業と直接ではなくエージェントさん経由で行え窓口は1つなので、現職の仕事があればなおさら転職エージェントサービスを利用するととても便利です!

善は急げです!まずは登録を!

まね吉

↓ 下の記事に転職エージェントサービスを利用した僕の転職実績をまとめているので是非読んでみてね!

あわせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まね吉

FIREを目指す 総資産 2,000万円超え
30代サラリーマン×個人投資家
平凡なサラリーマンの僕がこれまで経験してきた お金に関する考え・実行してきたことを発信していきます。
机上の空論や天才的なトレードとかの話ではないのできっとお役に立てるはずです!

よろしくお願いします!!

-転職